🔥 海上従事者のための消火講習

船舶や港湾など特殊な環境において、火災は最も危険な災害です。
本講習では、現場に即した初期対応の知識と実技を身につけていただきます。
現役航海士が、火災発生時のリアルな状況を想定した実践的な訓練を行います。


🔹 対象者

  • 商船・漁船・作業船の乗組員
  • 港湾・造船・荷役業務の関係者
  • 海洋開発・調査従事者
  • 遊覧船・クルーズ船の関係者

🔹 講習内容(2〜3時間)

  • 船内火災の基礎知識
    火災の原因・進展と閉鎖空間特有のリスクを学習
  • 消火器の種類と使用方法
    実物を用いた操作訓練
  • エンジンルーム火災への対応
    特殊設備の確認と使用手順
  • 通報と連携の要点
    無線や内線による通報・指揮命令の訓練
  • 避難と区画隔離の判断訓練
    実際の火災を想定した初動判断の練習

🔹 講師紹介

代表講師:山木伊織

<保有資格>
・STCW条約基本訓練(生存)(消火)
・危険物等取扱責任者

🔹 受講概要

  • 📍 形式: 対面講習(港湾施設・会議室・船内)
  • 🕒 時間: 約2〜3時間(ご要望に応じて調整可)
  • 💴 料金: 1回あたり 30,000円
  • 📄 証明: 修了証発行可(団体での受講歓迎)

🔹 お問い合わせ・申し込み

講習のお申し込み・ご相談は以下よりご連絡ください。
▶️ info@safetylab-polaris.com